太陽の力で走る!ソーラーカーと未来のエネルギー
〜作って・学んで・走らせて!
世界に一つのマイソーラーカー〜

エコ&ワクワク工作
太陽光発電のしくみが学べる!
色ぬり・デコも自由!

オリジナルカーを完成させよう!
太陽の光が電気になり、車が動く
―そんな不思議でワクワクする体験を、あなたのお子さまに。

今回のイベントでは、太陽光発電の仕組みと再生可能エネルギーについて楽しく学び、最後には世界に一つだけのオリジナルソーラーカーを作ります。
(※雨天時は走行体験はできません)

イベントの魅力(3つのポイント)

01

楽しみながら
未来のエネルギーを学ぶ

太陽光発電を中心に、再生可能エネルギーの種類・仕組み・役割を解説

子どもたちが「地球の未来」に興味を持つきっかけづくり

02

世界に1つだけの
ソーラーカー作り

組み立てだけでなく、色塗りやシールで自由にカスタマイズ

完成品はお持ち帰り可能、自由研究にもぴったり

03

発信力と考える力を育てる

学んだことを自分の言葉で伝える体験

講師からの質問に答えることで、発想力・表現力を伸ばす

考えたことを人に伝える喜びを実感

03

小見出し

ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

イベント詳細

  • 📍場所
    ステップアップ塾Besq 
    葛西駅徒歩3分
  • 👦👧対象
    年長〜小学生【保護者同伴 1名まで】
  • 💵参加費2200円(材料費込み 税込)
  • 🎁特典
    公式LINE追加で
    200円OFF
    親子で学べる太陽光発電PDF


  • 🗓️開催日 

    各回定員がございます。
    お問い合わせはお早めにお願いいたします。
    所要時間90分程度
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

イベント日程 8月

19日
14:00~
21日
14:00~
22日
14:00
23日
10:30~
27日
10:30~/13:00~
28日
10:30~/13:00~
29日
10:30~/13:00~
30日
10:30~/13:00~
内容
表示したいテキスト
内容
表示したいテキスト

人気イベントです。お早めにお申し込みください。

予約欄からお申し込みください。

教室内

🔧 少人数制で実施しますので、初めての方でも安心してご参加いただけます!
☀️ 各回3〜4名の少人数制で、じっくり丁寧にサポートします。保護者の方の同伴も歓迎です♪
🌱 落ち着いた環境で、じっくり「作る&学ぶ」体験を!

アクセス

住所 
東京都江戸川区東葛西5-12-15 ビジネスゲート葛西1F-A

こんな子におすすめ!

  • 工作が好き!自分だけの車を作りたい!
  • 「なぜ?どうして?」が気になる
    理系タイプ
  • 夏休みの自由研究に困っている!
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

よくある質問

  • Q
    工作キットは持ち帰れますか?
    A
    はい!完成したワークシートとカーは持ち帰れます!
  • Q
    園児だけど大丈夫ですか?
    A
    はい。少人数制を採用しておりますので講師がすぐにお手伝いできる環境です。
  • Q
    支払い方法は?
    A
    当日教室で現金払いでお願いいたします。
  • Q
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
    A
    ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。

主催者情報

BesQ Educationは、「自己肯定感と学びの力を育てる」を理念に、子どもたちの可能性を最大限に引き出す教育活動を行っています。現在は以下の3つの教室を中心に、幼児〜高校生まで幅広い学びをサポートしています。ステップアップ塾BesQ(小中学生向け・ノルマ達成型の個別学習塾)オンライン家庭教師BesQ(中高生対象・全国対応のZoom個別指導)サイエンスゲーツ東葛西教室(幼児〜小学生対象・STEAM型科学実験教室)どの教室でも、知識の習得だけでなく、「わかる」「できる」体験を通じて、子どもたちが自信を持てる環境づくりを大切にしています。また、教育心理学や脳科学に基づいた独自の学習法「のんきの極意」により、多くの子どもたちが短期間で大きな成長を遂げています。イベントや講座を通じて、楽しみながら学べる“本物の教育体験”をこれからも届けてまいります。

当日の講師

仁田 楓翔
BesQ Education代表。科学実験教室や学習塾、オンライン指導などを通じて、子どもたちの「できた!」「わかった!」を引き出す教育を実践中。STEAM教育や学習心理学にも精通し、楽しみながら学ぶ力を育てる指導が好評。マイベストプロ(朝日新聞)でも教育コラムを連載中。
メディア実績
  • 朝日新聞マイベストプロ「教育専門家」としてコラム掲載中
  • 教育メディア「スタディチェーン」掲載
  • 専門家インタビュー/子育て関連Webメディア掲載多数
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
表示したいテキスト